デイキャンプ&おっさんキャンプ

JILL

2014年07月16日 12:05

またまた間が空いちゃいました(ノ∀`)

インスタやってるとブログが放置気味になっちゃいますね~。

最近はキャンプ行っても写真撮る枚数が激減。。反省。。。。


7/6に桃太郎公園でデイキャンプしてきました~。

7/5日は会社の期初めの会議で一日中会社に缶詰めでした。
そんな会議中に嫁からメールが・・・。

「今日の夜からキャンプいくよー」

え?マジか??

正直うちの嫁は今までキャンプ自体あまり乗り気じゃなかったのです。

そんな嫁の口から発せられる言葉とは思えず、雨でも降るんじゃないかと思ってたら

やっぱり豪雨になりましたww

仕方なくキャンプは中止、海パパさんがいる山東にも行きたかったんですけどね~。

なので翌日朝からデイキャンプです。


今更こんな写真とってみたりw








にほんブログ村
雨だったので朝の時点では全然混んでませんでした。



桃のあたりは名古屋程雨がひどくなかったらしく、前日から来てたラディンさん、tukaちゃんと簡単に挨拶を済ませ設営しました。



いつもと変わりありませんねw





磯野さんと娘ちゃんたちも遊びに来てくれて娘も上機嫌・・・かと思いきや、なかなか手強いわが娘w慣れるのにどんだけ時間かかるんだよww

ホットサンド作ったり、クラムチャウダー作ったりしてマッタリした後、雨が降りそうだったので急いで撤収。

何とか濡れずに済みました。

そして翌週。



だーのすけさんの呼びかけで集まったいつものオヤジ連合と大津谷公園でキャンプです。

メンバーは
主催者だーのすけさんファミリー
海パパさん
レジェンドGさん
磯野米炊くの助さん
草薙さん
こーじさん&ちゃんか~ちゃん
夕方から tomoooくんファミリー
夜から ゆずぽーんさん
デイで tukaちゃん
そして我が家
たまたまご一緒になった、はじめましての UP TOWNさん タッチさん

結構な人数になりました。

この日の谷は写真の様に激混みで、早朝からレジェンドGさんと磯野さんには場所取りをしてくださり大変助かりました。
ありがとうございました。

ソロで出撃するときは場所取りやらせて頂きます!



この日はファミなのでスーを設営。

虫嫌いな嫁&娘用にインナーとしてニーモを入れました。


この日の注目の的は海パパさんの寝床になるヘネシーハンモック!



みんな興味津々。かなり快適に寝れるそうです。

そして、こーじさん&ちゃんか~ちゃん宅



めっちゃ鮮やかな赤!眩しいです。

曲線が綺麗ですね~。コカコーラのクーラーと相性バッチリw


この日は天気が良かったので子供達は川遊びやらハンモックやらで元気に遊びます。

さすがの娘もいい加減慣れたのか初日から仲良しにw











なんかクワガタが大量に発生してるのか、虫取りをしてる子も多かったです。

座ってると上からボトボトとクワガタが落ちてきますw




この日の大津谷、朝から混んではいましたが、時間がたつにつれほぼ隙間が無い位びっしりとテントが張られてます。

激混みの理由はこれだったみたいです。



下段のサイトでマグロの解体ショーをやってました~。

さすがにキャンプ場でマグロの解体を見るのは初めてですww



みんなが揃ったところでブロガーお決まりの写真を撮ったり。



いつもながらのマッタリ時間はおねむな方が多数w
朝から動いていただいたのでお疲れでしたね。
ありがとうございます。



それもこれも、この日のスーパームーンのせいでしょうw


翌朝



なんだか天気が悪いようで・・・。

朝ツーリングに来られていた初めましてのくむさんにご挨拶させて頂いたり、朝食の準備をしているとポツポツと雨が・・・。

とりあえずテントだけ片付けて木の下で朝食を・・・なんてしてる間に小雨がぱらついてきました。



朝食中にも天気はどんどん悪くなり・・・



そして大雨に。。。(T_T)

この後は写真を撮る余裕なんて全くなく、速攻で撤収しましたが服はびっしょりです。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

まぁ、テントが濡れなかっただけ良しとしましょう。

撤収を手伝ってくれた草薙さん、ほんと助かりました。ありがとうございます。

嫁がいい人だな~ってしみじみ言ってましたよw

そんなこんなでバタバタ撤収でしたがとても楽しめた週末でした。

是非またご一緒してくださいね~。





にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事