我が家のテント&タープ
我が家はキャンプ1年生。
今までデイキャンプは何回も経験してきましたが泊りのキャンプは今年からです。
私はかれこれ15-6年バス釣りを趣味としてアウトドアには触れてきました。
そんな中で結婚し、娘を授かり釣りに行く機会がぐんと減りました。
娘が大きくなるにつれ釣りを通じて見てきた大自然、素晴らしい景色を嫁や娘にも体験させてやりたい。
そんな想いの中で急激に高まってきたキャンプ熱。
とりあえずテントとタープだろと購入したコールマンのタフワイドドームスタートパッケージと
スクリーンキャノピージョイントタープ Ⅱ。
記念すべき初キャンプ時の写真です。
大きな不満は無いのですが、
設営がちょーめんどくせぇ
おまけに中で火が使えないのはデイキャンプをすることが多い我が家にとって大問題でした。
6月に入り暑くなってきたこともあり、オープンタープを買うかーとなり、ポリコットンで下で火も使えるタトンカ1TCを購入。
現在に至ります。
そして、現在欲しくて欲しくてウズウズしてるのが先日から載せているこちら
スーさん。
今にも買いそうな勢いです。
ただ、やっぱりコットン幕ならではの問題点もあるようなので今一歩踏み切れない自分がいます。
でも心の中ではほぼ決まっているんですけどね。
いつ買うか?
今・・・ なのか?
夏は使えないだろなぁ・・・。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事