ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月22日

行ってきましたー

7/20~21に岐阜県恵那市のささゆりの湯でキャンプしてきましたー。

愛知・岐阜の方には定番の無料キャンプ場ですね。

ささゆりは初だったのですが母方の実家が稲武なこともありこちら方面にはなじみが深い我が家。


途中で適当に買い出ししてから行くか~などとお気楽に9:00ごろ出発!

10:30到着・・・・って途中にお店が一軒もなかったよ;_;


到着しちゃったものはしょうがない。受付を済ませとりあえず設営~


行ってきましたー


汗だくになりつつ設営完了。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





この時期、覚悟はしていましたがやっぱり暑いですねー。

設営完了後は大正村付近のバローで無事買い出しを済ませました。


バロー、土曜のお昼だってのにあんな客数でよく潰れないなと感心してみたりw


この日のささゆりは比較的すいていたみたい。

こんな感じでした。初めてなのでよくわかりませんけどw


行ってきましたー



そして夜になり風呂にもつかり、晩飯を食べ、娘は花火を楽しみ嫁さんと先にさっさと寝ちゃいましたw


行ってきましたー



そして、一人取り残された私は焚火を楽しみながらここはなかなかいい所だな~などと思っていたのですが・・・


ここからが最悪でした・・・


この時点で23:00・・・


2列隣の芝サイトでキャンプしていた外国人様御一行が大声で生ラップを始めました・・・。

もぉそれはそれはお上手でお上手で。


思わず拍手しちゃいそうでしたよ。昼間だったらな!


そしてこの外国人様御一行のテンションはうなぎ上り。

嫁もうるさくて起きてきました。


24時ころからはサイトを区切っている通路でサッカーを始めました。


叫びまくる。ボールはとめてある車にあたる!テントにあたる!

それはもう地獄絵図でした。

これはさすがに誰か注意するだろうと少し離れた場所の私は見ていたのですが誰もテントから出てきません。


そりゃそうですよね。酔っぱらって暴徒と化した外国人に文句を言える日本のお父さんはそうはいないと思います。


そして25時ごろからは徒競走が始まりました

ばたばたと走る音、叫びまくる外国人!

いいかげんブチ切れ文句を言いに行こうとしましたが嫁に制止され、よくよく考えれば勝てるはずもなくw


トイレに行くときににらむのが精一杯なヘタレなわたくしw

そしてなぜかトイレから戻ると物音一つしなくなっており、そのまま就寝。

スーさんの中は暑くもなく寒くもなくかなり快適でした。


次の朝5:30に目が覚めテントから出ると昨日の外国人がすでに朝食をすまし顔で食べてました。


恐るべし外国人。外国人の朝は早いw


まぁ、もちろんみんなこんな人ばかりではないのはわかってますよ。

わかってはいますけどささゆり自体の印象も悪くなっちゃいます。

人の振り見て我が振り直せ。

私は迷惑をかけないようにキャンプを楽しもうと思った一日でした。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
土曜夜からソロキャンプ
最近の購入品
犬山チョコまみれ会&革ジャン會
2015年初キャンプ
自分用覚書
OJI-SANs 定例会
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 土曜夜からソロキャンプ (2015-03-16 12:03)
 最近の購入品 (2015-03-13 12:00)
 犬山チョコまみれ会&革ジャン會 (2015-02-24 12:00)
 2015年初キャンプ (2015-02-05 12:08)
 自分用覚書 (2015-01-28 19:06)
 OJI-SANs 定例会 (2014-12-08 14:22)
この記事へのコメント
私も夜中の三時に近くで鬼ごっこ始められたことがあります

日本の若者でした

なんというか、まあ私はどんだけうるさくても寝れちゃう方なんですが、さすがに呆れましたね~翌日涼しげに声かけられましたよ(笑)

同じく恵那市にいましたが、涼しかったです^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年07月22日 22:31
>みーパパさん

こんにちはー

三時に鬼ごっこですか(笑)
とんだ災難ですねw

保古の湖いいですね~。
いつか行ってみたいです。
Posted by JILLJILL at 2013年07月23日 11:23
こんばんは

大変でしたねー(;´д`)
私も酒飲んじゃうと気にせず寝れますが、子供たちは起きますね~

スーさん やっぱカッコイーですね~ 見とれてました。(^O^)
我が家もテントは検討中ですが、床の無いテントは
どのようにされましたか?

ここら辺が、なかなかわからなくて・・・・
Posted by snowmansnowman at 2013年07月27日 23:35
>snowmanさん


こんにちはー。

まぁキャンプジョウにはいろんな人がいますよねw

私、お酒飲めないのですがうるさくても寝れちゃいます(笑)


スーさんの床はホームセンターでブルーシートの白いやつ、ホワイトシート?

を買ってきて床面積の半分だけの半円に切って自作しました。


ぜんぜん問題はなかったのですが雨ではどうしようもないですよね。

コットで寝るのが一番なんでしょうけど我が家には一台しかないので買い増しを検討中です。
Posted by JILLJILL at 2013年07月28日 08:01
はじめまして!
スーのことやら、いろいろ見せてもらいにきました!
ら・・・・もー笑いました(笑)
笑っちゃいけないけど、笑えるーwwww
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

オシャレなギア、参考にさせてくださいね~♪
Posted by misakimisaki at 2013年12月09日 21:10
>misakiさん

はじめまして~。
ほんとこの日は腹立たしく思いましたが、今思い返せばよい思い出かなとw


>オシャレなギア、参考にさせてくださいね~♪

参考になるようなものがあればいいのですがたいしたもの持ってませんのでw
Posted by JILLJILL at 2013年12月10日 09:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきましたー
    コメント(6)