2013年09月05日
秋・冬キャンプに向けて
今年の春からキャンプをはじめた我が家は秋・冬キャンプは未経験。
まだ9月ですがそろそろ秋・冬キャンプに向けての準備をしようかな~なんて思っていたところ
楽天のスーパーセールで前から買おうと思っていた物がお安くなっていました。

にほんブログ村
まだ9月ですがそろそろ秋・冬キャンプに向けての準備をしようかな~なんて思っていたところ
楽天のスーパーセールで前から買おうと思っていた物がお安くなっていました。

にほんブログ村
その商品はこちら
ほんとはペンドルトンが欲しいところですが小遣いキャンパーの私にはとても手が出ません。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
というわけでこれの赤を2枚購入。

本日到着しましたがとりあえず寒くなるまでは開封しないので中身の写真はありませーん。
そして今狙っている物がこちら
冬にはどうしても必要になるであろうストーブ。
必要なときに売り切れじゃ洒落にならないので今から検討中です。
アルパカやフジカが王道なんでしょうけど色が私の好みなので今のところこれが最有力かな。
ほんとはアラジンブルーフレームがいいのですがそちらも手が出ませんw
皆さんはどんなストーブを使われているのでしょうか?
おそらく機種ごとにいろいろとメリット、デメリットがあるんでしょうね。
まぁ、もう少し考えてみます。
・・・なんて言って近々ポチってそうな予感ww

にほんブログ村
ほんとはペンドルトンが欲しいところですが小遣いキャンパーの私にはとても手が出ません。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
というわけでこれの赤を2枚購入。

本日到着しましたがとりあえず寒くなるまでは開封しないので中身の写真はありませーん。
そして今狙っている物がこちら
![]() 【送料無料】【カードOK】トヨトミ 対流式石油ストーブ MR-25D(R)マルーンレッド 9畳まで用 |
冬にはどうしても必要になるであろうストーブ。
必要なときに売り切れじゃ洒落にならないので今から検討中です。
アルパカやフジカが王道なんでしょうけど色が私の好みなので今のところこれが最有力かな。
ほんとはアラジンブルーフレームがいいのですがそちらも手が出ませんw
皆さんはどんなストーブを使われているのでしょうか?
おそらく機種ごとにいろいろとメリット、デメリットがあるんでしょうね。
まぁ、もう少し考えてみます。
・・・なんて言って近々ポチってそうな予感ww

にほんブログ村
Posted by JILL at 22:17│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんわっ(^∀^)ノ&はじめましてっ☆sorasayaと言います!
私もスー使ってますよ~(^^)
ストーブはcoronaの業務用のヤツ(14畳用?)使っていますが暖かいです♪
スーはデカいので、パワーがあるストーブがイイと思いますよ~。真冬だとアルパカやアラジンだとパワー不足だと聞きました…(^^;)2台必要かもです。
あと、上からテントファンなどで暖気をかき混ぜると熱が逃げにくくて暖かいですよ(^∀^)ノ
参考にまでどうぞ~
私もスー使ってますよ~(^^)
ストーブはcoronaの業務用のヤツ(14畳用?)使っていますが暖かいです♪
スーはデカいので、パワーがあるストーブがイイと思いますよ~。真冬だとアルパカやアラジンだとパワー不足だと聞きました…(^^;)2台必要かもです。
あと、上からテントファンなどで暖気をかき混ぜると熱が逃げにくくて暖かいですよ(^∀^)ノ
参考にまでどうぞ~
Posted by sorasaya at 2013年09月05日 22:41
こんばんは!
sorasayaさんに賛成です♬
我が家はアルパカとたまにレインボーを使ってますがパワー不足は否めないです(^^;;
これに武井バーナーを併用すると灼熱になりますが入口開けたりで調整してます!!
ただ武井は夜に付けっ放しに出来ないですけど(汗
使った事はないですが暖気は上に溜まりやすいのでサーキュレーターがあると良いなぁって思います(^_^;)
テント内の上と下の温度差が激しいので空気を回したいです!!
sorasayaさんに賛成です♬
我が家はアルパカとたまにレインボーを使ってますがパワー不足は否めないです(^^;;
これに武井バーナーを併用すると灼熱になりますが入口開けたりで調整してます!!
ただ武井は夜に付けっ放しに出来ないですけど(汗
使った事はないですが暖気は上に溜まりやすいのでサーキュレーターがあると良いなぁって思います(^_^;)
テント内の上と下の温度差が激しいので空気を回したいです!!
Posted by ゆーけ
at 2013年09月05日 23:29

こんばんは。
私も今年の夏デビューなので、秋冬はどうしようか考えています。
やっぱりみなさんストーブとか使ってるんですね?。
でも結構お値段しますよね・・・
私も今年の夏デビューなので、秋冬はどうしようか考えています。
やっぱりみなさんストーブとか使ってるんですね?。
でも結構お値段しますよね・・・
Posted by ペロティ at 2013年09月06日 00:20
>sorasayaさん
はじめまして~。
貴重なご意見ありがとうございます。
ストーブ一台じゃたらないだろうなぁとは思っているのですがなんせキャンプ道具全てを小遣いで賄わなければならない為ひとまず一台買って試してみようかなぁと思ってました。
業務用良いですねぇ。ちょっと調べてみようと思います。
はじめまして~。
貴重なご意見ありがとうございます。
ストーブ一台じゃたらないだろうなぁとは思っているのですがなんせキャンプ道具全てを小遣いで賄わなければならない為ひとまず一台買って試してみようかなぁと思ってました。
業務用良いですねぇ。ちょっと調べてみようと思います。
Posted by JILL
at 2013年09月06日 11:14

>ゆーけさん
やっぱり1台じゃ厳しいですよねぇ。
そのうち追加することにしてとりあえず1台どれか買ってみることにします。
サーキュレーターも必要かもしれないですね。
なんせ秋冬キャンプは初体験なのでいろいろ経験しながら考えていこうと思います。
それが楽しかったりしますのでw
やっぱり1台じゃ厳しいですよねぇ。
そのうち追加することにしてとりあえず1台どれか買ってみることにします。
サーキュレーターも必要かもしれないですね。
なんせ秋冬キャンプは初体験なのでいろいろ経験しながら考えていこうと思います。
それが楽しかったりしますのでw
Posted by JILL
at 2013年09月06日 11:18

>ペロティさん
結構な値段しますよねw
しかも我が家のテントサイズだと2台必要とか財布に大打撃です;_;
お互い初経験の秋冬キャンプを楽しみながら乗り切りましょうw
結構な値段しますよねw
しかも我が家のテントサイズだと2台必要とか財布に大打撃です;_;
お互い初経験の秋冬キャンプを楽しみながら乗り切りましょうw
Posted by JILL
at 2013年09月06日 11:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。