ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月16日

デイキャンプ&おっさんキャンプ

またまた間が空いちゃいました(ノ∀`)

インスタやってるとブログが放置気味になっちゃいますね~。

最近はキャンプ行っても写真撮る枚数が激減。。反省。。。。


7/6に桃太郎公園でデイキャンプしてきました~。

7/5日は会社の期初めの会議で一日中会社に缶詰めでした。
そんな会議中に嫁からメールが・・・。

「今日の夜からキャンプいくよー」

え?マジか??

正直うちの嫁は今までキャンプ自体あまり乗り気じゃなかったのです。

そんな嫁の口から発せられる言葉とは思えず、雨でも降るんじゃないかと思ってたら

やっぱり豪雨になりましたww

仕方なくキャンプは中止、海パパさんがいる山東にも行きたかったんですけどね~。

なので翌日朝からデイキャンプです。

デイキャンプ&おっさんキャンプ
今更こんな写真とってみたりw

デイキャンプ&おっさんキャンプ





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
雨だったので朝の時点では全然混んでませんでした。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

桃のあたりは名古屋程雨がひどくなかったらしく、前日から来てたラディンさん、tukaちゃんと簡単に挨拶を済ませ設営しました。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

いつもと変わりありませんねw

デイキャンプ&おっさんキャンプ

デイキャンプ&おっさんキャンプ

磯野さんと娘ちゃんたちも遊びに来てくれて娘も上機嫌・・・かと思いきや、なかなか手強いわが娘w慣れるのにどんだけ時間かかるんだよww

ホットサンド作ったり、クラムチャウダー作ったりしてマッタリした後、雨が降りそうだったので急いで撤収。

何とか濡れずに済みました。

そして翌週。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

だーのすけさんの呼びかけで集まったいつものオヤジ連合と大津谷公園でキャンプです。

メンバーは
主催者だーのすけさんファミリー
海パパさん
レジェンドGさん
磯野米炊くの助さん
草薙さん
こーじさん&ちゃんか~ちゃん
夕方から tomoooくんファミリー
夜から ゆずぽーんさん
デイで tukaちゃん
そして我が家
たまたまご一緒になった、はじめましての UP TOWNさん タッチさん

結構な人数になりました。

この日の谷は写真の様に激混みで、早朝からレジェンドGさんと磯野さんには場所取りをしてくださり大変助かりました。
ありがとうございました。

ソロで出撃するときは場所取りやらせて頂きます!

デイキャンプ&おっさんキャンプ

この日はファミなのでスーを設営。

虫嫌いな嫁&娘用にインナーとしてニーモを入れました。


この日の注目の的は海パパさんの寝床になるヘネシーハンモック!

デイキャンプ&おっさんキャンプ

みんな興味津々。かなり快適に寝れるそうです。

そして、こーじさん&ちゃんか~ちゃん宅

デイキャンプ&おっさんキャンプ

めっちゃ鮮やかな赤!眩しいです。

曲線が綺麗ですね~。コカコーラのクーラーと相性バッチリw


この日は天気が良かったので子供達は川遊びやらハンモックやらで元気に遊びます。

さすがの娘もいい加減慣れたのか初日から仲良しにw

デイキャンプ&おっさんキャンプ

デイキャンプ&おっさんキャンプ

デイキャンプ&おっさんキャンプ

デイキャンプ&おっさんキャンプ

デイキャンプ&おっさんキャンプ

なんかクワガタが大量に発生してるのか、虫取りをしてる子も多かったです。

座ってると上からボトボトとクワガタが落ちてきますw

デイキャンプ&おっさんキャンプ


この日の大津谷、朝から混んではいましたが、時間がたつにつれほぼ隙間が無い位びっしりとテントが張られてます。

激混みの理由はこれだったみたいです。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

下段のサイトでマグロの解体ショーをやってました~。

さすがにキャンプ場でマグロの解体を見るのは初めてですww

デイキャンプ&おっさんキャンプ

みんなが揃ったところでブロガーお決まりの写真を撮ったり。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

いつもながらのマッタリ時間はおねむな方が多数w
朝から動いていただいたのでお疲れでしたね。
ありがとうございます。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

それもこれも、この日のスーパームーンのせいでしょうw


翌朝

デイキャンプ&おっさんキャンプ

なんだか天気が悪いようで・・・。

朝ツーリングに来られていた初めましてのくむさんにご挨拶させて頂いたり、朝食の準備をしているとポツポツと雨が・・・。

とりあえずテントだけ片付けて木の下で朝食を・・・なんてしてる間に小雨がぱらついてきました。

デイキャンプ&おっさんキャンプ

朝食中にも天気はどんどん悪くなり・・・

デイキャンプ&おっさんキャンプ

そして大雨に。。。(T_T)

この後は写真を撮る余裕なんて全くなく、速攻で撤収しましたが服はびっしょりです。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

まぁ、テントが濡れなかっただけ良しとしましょう。

撤収を手伝ってくれた草薙さん、ほんと助かりました。ありがとうございます。

嫁がいい人だな~ってしみじみ言ってましたよw

そんなこんなでバタバタ撤収でしたがとても楽しめた週末でした。

是非またご一緒してくださいね~。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
土曜夜からソロキャンプ
最近の購入品
犬山チョコまみれ会&革ジャン會
2015年初キャンプ
自分用覚書
OJI-SANs 定例会
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 土曜夜からソロキャンプ (2015-03-16 12:03)
 最近の購入品 (2015-03-13 12:00)
 犬山チョコまみれ会&革ジャン會 (2015-02-24 12:00)
 2015年初キャンプ (2015-02-05 12:08)
 自分用覚書 (2015-01-28 19:06)
 OJI-SANs 定例会 (2014-12-08 14:22)
この記事へのコメント
こんにちは。
週末はおつかれさまでした。
最後の雨は参りましたね〜
「オヤジ連合」なんかしっくりきます(笑
また集まりましょう!
Posted by だーのすけ at 2014年07月16日 15:51
お疲れ様した〜( ̄^ ̄)ゞ

今回は、クワガタと子供達の笑顔とマグキャンの圧倒的な
イベント力かな〜w

あっ、いや1番の圧倒的なPowerは
あめぽーんちゃんのPowerかwww

あえて予報で完全に晴れな週末に
連れて行ってみたい、、
そん時は、お付き合いよろしく( ´ ▽ ` )ノ
Posted by グリッチグリッチ at 2014年07月16日 16:35
こんちはー

今回もJILL家の料理いただきまくっちゃって♪
〇ーちゃんは時折笑顔を見せてくれるし
いろいろとありがとうございました♪

確か金曜日までは土日とも晴れでしたよね?
もはやあの方は神・・・そんなおキャンプでした

さて
ファミはいつやりましょうか??w
Posted by 海パパ海パパ at 2014年07月16日 17:35
先週末は本当にいろいろありがとうございました(≧∇≦)

JILLさん家のお料理どれも絶品でした^ ^唐揚げめちゃんこ美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
ご馳走になってばかりですみません>_<

今回は奥様ともいろいろお話出来て、僕も妻も楽しかったです^ ^
我が家の娘達も新しい友達が出来たと騒ぎまくってました(≧∇≦)

翌日はいろいろ大変でしたね〜(´Д` )

今回もめちゃんこ楽しかったです>_<またご一緒させて下さい(≧∇≦)
Posted by tomoootomooo at 2014年07月16日 18:58
こんばんわ。

キャンプ場でマグロ解体ってすごいですね。
僕は鳥を解体してやりましたが…( ̄ー ̄)

雨撤収はいかんですね^_^;
一気に疲れが出ました。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2014年07月16日 20:09
最近、なかなかのご一緒率ですねw
いずれうちのヨメも連れてご一緒してもらいたいです。

そんな家族ぐるみのお付き合い、よろしくです☆

くーちゃんとなーちゃんが仲良くしてる姿を見れただけで(ノД`)

時間かかったねw

また次に会った時は、リセットされてて、また最初から。とかw
ありえるねww
Posted by 磯野☆米炊くの助磯野☆米炊くの助 at 2014年07月17日 07:29
>ホットサンド作ったり、クラムチャウダー作ったりしてマッタリ
軽く書いちゃってるけど、こんな事したら一大事ですよ!
バタバタしちゃいますよ!(ノ∀`)
うちだと買ってきたパンをそのままかじったり、牛乳を注いで飲んだり。
くらいかな(`ω´)

大津谷ではごちそうさまでした~(・∀・)
最後はゆっくりしすぎたら雨にやられちゃいましたね~
幕の撤収間に合ったのでまだ良かったですかねw

いい人だなんて、やー、なんか照れてしまいますね(*´ω`*)
またご一緒しましょう!奥様にもよろしくです!(`・ω・´)
Posted by 草薙草薙 at 2014年07月17日 11:09
お疲れ様でした!
夜ご飯の、唐揚げがほんとにおいしくて
旦那が感動してました!マリネもごちそうさまでした(*^^*)

くーちゃん×なーちゃんの組み合わせが姉妹みたいで
可愛かったなあ〜(*´艸`*)♡次はもっとくーちゃんと仲良くなるぞっ!

またゼヒご一緒させてくださいね〜^^
Posted by ちゃんか~ちゃんか~ at 2014年07月18日 11:57
>だーのすけさん

こんにちは~。

ほんと最後の雨さえなければ・・・。

誰のせいとは言いませんけどww

またご一緒お願いしますね~。
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:20
>グリッチさん

こんちはっす。

最初から雨覚悟で行くならまだ降られても気にならないんですけどね~。

マグキャンはすごかったですね。

今度は魚屋キャンパーを探さなきゃですねw
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:22
>海パパさん

こんちゃーす。

うちの娘海パパさん大好きですよw

あんなになつくのはかなりレアですw

ファミいつでもお供しますんでお誘いくださいw
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:24
>tomoooさん

雨撤収ご苦労様でしたw

トモ家の雨率もかなりの物ですなw

娘さんとも仲良くなれて喜んでました。

保育園でも宜しくお願いしますねw
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:25
>kuwapunkさん

こんちゃー。

なんかどこかに出撃されてたみたいですね~。

こっち来ればよかったのに~。

そしてこっちで鶏を解体してくださいw
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:27
> 磯野☆米炊くの助さん

こんちはーっす。

娘同士やっとやっと壁が取れた気がしますw

いやー、よかったよかった。

ファミでも宜しくお願いしますね~。
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:28
> 草薙さん

こんちゃーっす。

ほんと今回撤収手伝ってもらって助かりました~。

お引き止めしちゃった結果降られちゃって申し訳なかったです。

これに懲りずまたご一緒お願いしますね~。
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:30
>ちゃんか~さん

こんちは~。

から揚げ気に入ってもらえましたか。

結構色々味な付けが入ってて我が家の鉄板になってますw

これからも嫁、娘共々宜しくお願いしますね~。
Posted by JILLJILL at 2014年07月18日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプ&おっさんキャンプ
    コメント(16)