2014年02月12日
焚火快適化計画9
昨日の名古屋は良く晴れてキャンプ日和でしたが私は引きこもりな一日でした(;´Д`)
今週末も非常に天気が怪しいですね~。
デイキャン予定なのに残念です。。。
さて、今回も購入品の記録です。
前々から欲しいものに焚火で使えるケトルがあります。
その中でも、キャンプを始めた当初から欲しいものの一つにグランマ―コッパーケトルがあります。
こんなやつです。
銅製のボディーに木製の取っ手、はじめてネットで見かけたときからいつかは手に入れたい逸品として君臨しております。
しかしながらそのお値段と品切れの為、いまだに入手しておりません。
どうやら今週末位から再販の予定らしいですが今の私のお小遣い状況から買えそうにありませんw
そんな中、ブログで最近よく目にする赤紙ですが、我が家にも届いておりました。
折角なのでスポーツオーソリティーでも手に入る、焚火で使えるケトルを見に行こうということで行ってまいりました。
そのケトルがユニフレームのキャンプケトル、使ってる方多数の定番商品ですね。
実物を見るまであまり期待してなかったのですが、しっかりした造りと考えられた構造、赤紙での値引きにやられお持ち帰りしちゃいました。

にほんブログ村
今週末も非常に天気が怪しいですね~。
デイキャン予定なのに残念です。。。
さて、今回も購入品の記録です。
前々から欲しいものに焚火で使えるケトルがあります。
その中でも、キャンプを始めた当初から欲しいものの一つにグランマ―コッパーケトルがあります。
こんなやつです。
銅製のボディーに木製の取っ手、はじめてネットで見かけたときからいつかは手に入れたい逸品として君臨しております。
しかしながらそのお値段と品切れの為、いまだに入手しておりません。
どうやら今週末位から再販の予定らしいですが今の私のお小遣い状況から買えそうにありませんw
そんな中、ブログで最近よく目にする赤紙ですが、我が家にも届いておりました。
折角なのでスポーツオーソリティーでも手に入る、焚火で使えるケトルを見に行こうということで行ってまいりました。
そのケトルがユニフレームのキャンプケトル、使ってる方多数の定番商品ですね。
実物を見るまであまり期待してなかったのですが、しっかりした造りと考えられた構造、赤紙での値引きにやられお持ち帰りしちゃいました。

にほんブログ村
外観はよくラーメン店とかで置いてあるピッチャーに似てますね?w
ステンレス製でかなり頑丈です。
焚火に直接ぶち込んでも簡単には穴は開かないでしょう。
良く似た商品でス○ーピーク製のものがありますがやっぱり高い。
それだったら私はいくらか足してグランマ―コッパーケトルを買いますねぇ。
そして吊り下げ様のハンドル形状
これはすばらしい。ファイヤーハンガーなどにかける時に非常に安定します。
好きな位置で固定できるので勝手に下がってくることもありません。
次にフタの形状
細かい事ですがこのわずかなでっぱりがあることで、お湯を注ぐときに傾けてもフタが落ちません。
我が家ではエマリアのポットを使用しているのですが、傾けるたびにフタが落ちるので困っていたので、これはポイント高いです。
そして一番気に入ったのがこの注ぎ口
フタがついてます。
これにより焚火の灰が中に入りません。
まさに焚火用w
以上の点が購入の決め手でした。
ただ1点気に入らない点があります。
それはボディー側面に刻まれたUNIFLAMEのロゴ。
大きすぎますw 主張しすぎですww ユニフレームの商品はファイヤグリルぐらいしか持ってませんが、他の商品はこんなにデカデカとロゴが入ってるんでしょうか?w
つるんとしてた方がかっこいいと思うんだけどなぁ。まぁ、個人的な感想なのでロゴがかっこいいって人もいるんでしょうけどね。
そして、早速昨日意味もなく庭で火をおこしてお湯を沸かしましたが、煤で汚れて若干男前度が増しました。
これからも使い込んでどんどん汚してやります。
もちろん、グランマ―コッパーケトルも諦めていませんので、機会に恵まれたら手に入れてやります!

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは!
週末、あやしい予報になってますよねぇ(´Д`)
楽しみにしているのに〜
グランマ―コッパーケトル…度肝抜かれました!
お値段に!><
買った時には拝ませてください(ー人ー)
週末、あやしい予報になってますよねぇ(´Д`)
楽しみにしているのに〜
グランマ―コッパーケトル…度肝抜かれました!
お値段に!><
買った時には拝ませてください(ー人ー)
Posted by セフォ
at 2014年02月12日 14:11

>セフォさん
こんちゃー。
週末の天気やばいですねぇ~。
ここだけの話、私雨男なんです( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
グランマーコッパーケトルは買ったら私も拝みますww
こんちゃー。
週末の天気やばいですねぇ~。
ここだけの話、私雨男なんです( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
グランマーコッパーケトルは買ったら私も拝みますww
Posted by JILL
at 2014年02月12日 14:38

こんにちはー^^
グランマーコッパーケトル僕も狙ってましたw
狙ってるだけであって、とても手が出る値段じゃないですが^^;
僕も今焚き火ケトル探してるんですよ~
同じく無難にユニフレームか、DUGの焚火ケトルか、先日リサイクルショップで見つけた銅製のヤカンか、、お金ためるか。。方向性変えてケリーケトルか。。
キリないですよね~(笑)
また実際に使用した感じのレポお待ちしてますー♪
グランマーコッパーケトル僕も狙ってましたw
狙ってるだけであって、とても手が出る値段じゃないですが^^;
僕も今焚き火ケトル探してるんですよ~
同じく無難にユニフレームか、DUGの焚火ケトルか、先日リサイクルショップで見つけた銅製のヤカンか、、お金ためるか。。方向性変えてケリーケトルか。。
キリないですよね~(笑)
また実際に使用した感じのレポお待ちしてますー♪
Posted by イモ
at 2014年02月12日 16:24

こんにちは~
JILLさん、雨オトコだったんですかwww
それは知らなかったですw
このままだと、本当に橋の下でやることになりそうです~(´・ω・`)
(ちなみに橋の下、幕張れるスペースありました)
あぁ~雨は嫌だぁ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、雨降ってもやりますけどねw
JILLさん、雨オトコだったんですかwww
それは知らなかったですw
このままだと、本当に橋の下でやることになりそうです~(´・ω・`)
(ちなみに橋の下、幕張れるスペースありました)
あぁ~雨は嫌だぁ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、雨降ってもやりますけどねw
Posted by ちびっこママ at 2014年02月12日 16:52
>イモさん
こんちゃー。
グランマ―コッパーケトルなかなか簡単に手の出せる値段じゃないですよね~。
ただのやかんですからねww
DUGの焚火ケトルも候補だったんですが吊るすところの形状と注ぎ口の収納の悪さが気になってやめました~。
ケリーケトルも考えたのですが使いこなす自信がありませんでしたw
何を買われるのか楽しみにしてまーすw
こんちゃー。
グランマ―コッパーケトルなかなか簡単に手の出せる値段じゃないですよね~。
ただのやかんですからねww
DUGの焚火ケトルも候補だったんですが吊るすところの形状と注ぎ口の収納の悪さが気になってやめました~。
ケリーケトルも考えたのですが使いこなす自信がありませんでしたw
何を買われるのか楽しみにしてまーすw
Posted by JILL
at 2014年02月12日 17:02

>ちびっこママさん
こんちゃー。
そうなんです。私雨男なんです(´・ω・`)ショボーン
最近はましになった気がするんですけどね~w
雨だと嫁と子供が行かないって言いだしそうな危険な香りがプンプンしてますw
もちろん、一人でも参加しますけどね~w
こんちゃー。
そうなんです。私雨男なんです(´・ω・`)ショボーン
最近はましになった気がするんですけどね~w
雨だと嫁と子供が行かないって言いだしそうな危険な香りがプンプンしてますw
もちろん、一人でも参加しますけどね~w
Posted by JILL
at 2014年02月12日 17:05

わ〜、ケトルケトル!忘れてた!必須ですね。
確かにユニフレームのロゴ大きいですね・・。わざわざこ〜んな大きく入れなくても良いのにと私も思っちゃいます。
遠目には分からない感じですか?
確かにユニフレームのロゴ大きいですね・・。わざわざこ〜んな大きく入れなくても良いのにと私も思っちゃいます。
遠目には分からない感じですか?
Posted by micarin
at 2014年02月12日 20:37

私も愛用しています^^
自分的には焚き火で真っ黒なつもりだったんですが、ある人に言わせると・・まだ歪んでないから使い込みが足りないとか(;'∀')これがゆがむほど焚き火に突っ込むってどんなだと思いましたけど、でもそのぐらいしてもいい道具ですね^^
自分的には焚き火で真っ黒なつもりだったんですが、ある人に言わせると・・まだ歪んでないから使い込みが足りないとか(;'∀')これがゆがむほど焚き火に突っ込むってどんなだと思いましたけど、でもそのぐらいしてもいい道具ですね^^
Posted by みーパパ
at 2014年02月12日 21:12

こんばんは(^^)
考えること全く一緒ですね!!
JILLとお会いしてギア話をしてみたいです♬
失礼ながら思考回路が一緒な方だと思ってますので(^^;;
ユニのケトルはロゴがあっても格好良いと思います(^^)
焚火で燻してJILLさん色に染めてやって下さい!
絶対格好良いですよ(≧∇≦)
考えること全く一緒ですね!!
JILLとお会いしてギア話をしてみたいです♬
失礼ながら思考回路が一緒な方だと思ってますので(^^;;
ユニのケトルはロゴがあっても格好良いと思います(^^)
焚火で燻してJILLさん色に染めてやって下さい!
絶対格好良いですよ(≧∇≦)
Posted by ゆーけ
at 2014年02月12日 21:15

>micarinさん
こんにちはー。
ロゴのサイズは大きいですがそんなに目立つような加工ではないので気にならないかもしれませんね。
ケトルは一つあると色々と捗ると思います。
こんにちはー。
ロゴのサイズは大きいですがそんなに目立つような加工ではないので気にならないかもしれませんね。
ケトルは一つあると色々と捗ると思います。
Posted by JILL
at 2014年02月13日 11:05

>みーぱぱさん
こんにちはー。
結構しっかりした造りなのに熱で歪むんですね~。
歪むまで使い倒してこそケトルも喜ぶってことですねw
歪んでフタが閉まらなくなるまで使い倒してやろうと思います(笑)
こんにちはー。
結構しっかりした造りなのに熱で歪むんですね~。
歪むまで使い倒してこそケトルも喜ぶってことですねw
歪んでフタが閉まらなくなるまで使い倒してやろうと思います(笑)
Posted by JILL
at 2014年02月13日 11:18

>ゆーけさん
こんにちはー。
ゆーけさんとはお会いしたいと思いつつもなかなか会えませんね~。
まぁ、私がキャンプに行ってないってのが悪いんですがw
ゆーけさんセレクトのギアを見学させて頂きたいです。
道具は使ってなんぼですよね。どんどん育てていきたいと思います。
こんにちはー。
ゆーけさんとはお会いしたいと思いつつもなかなか会えませんね~。
まぁ、私がキャンプに行ってないってのが悪いんですがw
ゆーけさんセレクトのギアを見学させて頂きたいです。
道具は使ってなんぼですよね。どんどん育てていきたいと思います。
Posted by JILL
at 2014年02月13日 11:24

こんちはー
グランマ―コッパーケトル・・私もねらってるんですよねー
西洋アンティークの店とか見つけるたびにのぞくんですが出会えず・・・
再販するんだ・・う~ん
私もユニあるからなぁ・・・
と悩んでしまうこのごろでしたw
グランマ―コッパーケトル・・私もねらってるんですよねー
西洋アンティークの店とか見つけるたびにのぞくんですが出会えず・・・
再販するんだ・・う~ん
私もユニあるからなぁ・・・
と悩んでしまうこのごろでしたw
Posted by 海パパ
at 2014年02月13日 15:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。