2014年09月25日
連休キャンプ② ~弓の又キャンプ場~
朝食は夕べ炊き過ぎで残ったご飯でドリアを作りました。
ホワイトソースとミートソースで味付けしてチーズ乗せて焼くだけで簡単なのでキャンプでよく作ります。

せっかくのファミキャンなので、子供達用にガイロープの間を縫うように、無理やりハンモック設営www

もちろん私もくつろぎましたけどねw

二日目はイベント盛りだくさん!
ヨーヨー釣りにスーパーボールすくい。

近くのサイトの子供達も誘って大人気でした~。
日差しも暑くなったところでみんなで川遊び~。

磯野家なーちゃんとうちの娘は何回もキャンプで一緒になってるので、すっかりマブダチですw

お昼休みはみんなでそばを食べに~

そのあと磯野兄貴プデュースでお寺へお参りに!
突然鳴った鐘の音にビビる娘w

鐘も突かせて頂きました。

普段なかなかできない体験をさせて頂き身が引き締まる想いでした。

ここでも娘は磯野家のなーちゃんとラブラブですw

キャンプで参拝。なかなかお勧めですよ。
この後みんなでお風呂へ行き、戻ってからは子供達でカレー作り~。

磯野家のオシャレ大鍋で煮込みます。

みんなで頂きま~す。

この日は我が家からはたこ焼き~。 冷凍ですけど何か?(;´Д`)

海家からは若干お高い万円の馬刺しの差し入れ~。

海さんからはお風呂の帰りに子供たちにアイスもおごって頂きました~。
あざまーす!
やっぱりできる男は違いますねぇ。
夕食後は焚火を囲んでマッタリタイム~。

こういったのんびり流れる時間がとても心地よかったです。
ここ長野県の「阿智村」は環境省が実施している全国星空継続観測で「星が最も輝いて見える場所」の第一位(平成18年)に認定された、日本一の星空の里なのです。
さすが日本一というだけあって素敵な星空でした~。

星空を観察するナイトツアーなんてのも開催されてたんですが、イベント盛りだくさん過ぎてみんなグロッキー気味だったのでナイトツアーは中止にw
ビールの誘惑に勝てなかったとも言いますけどwww
マッタリとした夜も更けていき初日よりは暖かかった二日目終了~。
三日目~
朝起きてみると空がどんより・・・。
ただでさえ日が当たるのが遅いこのサイト、夜露で濡れたテント、タープの乾燥が危ぶまれるので追加料金を払って延長しました。
おかげでのんびり撤収(∀`*ゞ)エヘヘ
子供達もせかせかせずにのんびりしてました。

無事に片付けが終わったところで集合写真~。



とても楽しい三日間でした~。
是非また来年も~。今度は2サイト借りて4家族ですかね?
おしまいm( _ _ )m

にほんブログ村
ホワイトソースとミートソースで味付けしてチーズ乗せて焼くだけで簡単なのでキャンプでよく作ります。
せっかくのファミキャンなので、子供達用にガイロープの間を縫うように、無理やりハンモック設営www
もちろん私もくつろぎましたけどねw
二日目はイベント盛りだくさん!
ヨーヨー釣りにスーパーボールすくい。
近くのサイトの子供達も誘って大人気でした~。
日差しも暑くなったところでみんなで川遊び~。

磯野家なーちゃんとうちの娘は何回もキャンプで一緒になってるので、すっかりマブダチですw
お昼休みはみんなでそばを食べに~
そのあと磯野兄貴プデュースでお寺へお参りに!
突然鳴った鐘の音にビビる娘w
鐘も突かせて頂きました。
普段なかなかできない体験をさせて頂き身が引き締まる想いでした。
ここでも娘は磯野家のなーちゃんとラブラブですw
キャンプで参拝。なかなかお勧めですよ。
この後みんなでお風呂へ行き、戻ってからは子供達でカレー作り~。

磯野家のオシャレ大鍋で煮込みます。
みんなで頂きま~す。
この日は我が家からはたこ焼き~。 冷凍ですけど何か?(;´Д`)
海家からは若干お高い万円の馬刺しの差し入れ~。
海さんからはお風呂の帰りに子供たちにアイスもおごって頂きました~。
あざまーす!
やっぱりできる男は違いますねぇ。
夕食後は焚火を囲んでマッタリタイム~。
こういったのんびり流れる時間がとても心地よかったです。
ここ長野県の「阿智村」は環境省が実施している全国星空継続観測で「星が最も輝いて見える場所」の第一位(平成18年)に認定された、日本一の星空の里なのです。
さすが日本一というだけあって素敵な星空でした~。
星空を観察するナイトツアーなんてのも開催されてたんですが、イベント盛りだくさん過ぎてみんなグロッキー気味だったのでナイトツアーは中止にw
ビールの誘惑に勝てなかったとも言いますけどwww
マッタリとした夜も更けていき初日よりは暖かかった二日目終了~。
三日目~
朝起きてみると空がどんより・・・。
ただでさえ日が当たるのが遅いこのサイト、夜露で濡れたテント、タープの乾燥が危ぶまれるので追加料金を払って延長しました。
おかげでのんびり撤収(∀`*ゞ)エヘヘ
子供達もせかせかせずにのんびりしてました。
無事に片付けが終わったところで集合写真~。

とても楽しい三日間でした~。
是非また来年も~。今度は2サイト借りて4家族ですかね?
おしまいm( _ _ )m

にほんブログ村
Posted by JILL at 12:12│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちわ^_^
寺いいっすねぇ〜^_^
和めそうw
来年はぜひ誘ってください^_^
寺いいっすねぇ〜^_^
和めそうw
来年はぜひ誘ってください^_^
Posted by kuwapunk
at 2014年09月25日 12:33

あー。このキャンプは楽しかった(・ω・)
まだこないだの話のはずなのに、もはや遠い思い出w
色々お世話になりました。
そうか。あの馬刺はやたらめったら旨いな。と思っていたが、やっぱりオタカイマンエンだったのね。
あ。今度ドリアの作り方教えて。
小さいスキレットも買おうっと。
あー。来年も磯野プロデュースでコジンマリとやりましょう。
ですね。隣と2サイトで4家族。
道向かいの2サイトも抑えて6家族ってトコですかねー。
とりあえず来月もよろぴこ☆
まだこないだの話のはずなのに、もはや遠い思い出w
色々お世話になりました。
そうか。あの馬刺はやたらめったら旨いな。と思っていたが、やっぱりオタカイマンエンだったのね。
あ。今度ドリアの作り方教えて。
小さいスキレットも買おうっと。
あー。来年も磯野プロデュースでコジンマリとやりましょう。
ですね。隣と2サイトで4家族。
道向かいの2サイトも抑えて6家族ってトコですかねー。
とりあえず来月もよろぴこ☆
Posted by 磯野☆米炊くの助
at 2014年09月25日 19:02

こんばんはー
改めましていろいろありがとうございました(≧∇≦)
オシャレ番長を奥に封印してのおキャンプでしたが、やっぱスーは目立つね♪
で
今度はいつ??
改めましていろいろありがとうございました(≧∇≦)
オシャレ番長を奥に封印してのおキャンプでしたが、やっぱスーは目立つね♪
で
今度はいつ??
Posted by 海パパ
at 2014年09月25日 19:33

こんばんはっす>_<
目隠ししてても、皆さんが素敵な笑顔なのが分かりますね(≧∇≦)
めちゃんこ楽しそうっす✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
是非とも来年はご一緒したいっす(≧∇≦)
目隠ししてても、皆さんが素敵な笑顔なのが分かりますね(≧∇≦)
めちゃんこ楽しそうっす✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
是非とも来年はご一緒したいっす(≧∇≦)
Posted by tomooo
at 2014年09月25日 19:38

こんばんは(^^)
阿知村の星空見てみたいです!
凄い綺麗ですね〜( ̄▽ ̄)
キャンプの内容も盛り沢山で楽しさがすごく伝わってきました(^^)
こんな楽しいキャンプ僕もしたいです(>_<)
あっ、お気に入りまで登録頂いてありがとうございます!
阿知村の星空見てみたいです!
凄い綺麗ですね〜( ̄▽ ̄)
キャンプの内容も盛り沢山で楽しさがすごく伝わってきました(^^)
こんな楽しいキャンプ僕もしたいです(>_<)
あっ、お気に入りまで登録頂いてありがとうございます!
Posted by ちゃるぱ
at 2014年09月25日 20:23

こんばんは~
スーの天井を見て何故か京都がふと脳裏をよぎった(`・ω・´)
和傘みたいな感じ?
いいね~楽しそうだね~
大規模も良いですが、まったりお話出来る規模って良いですよね(´∇`)
またご一緒してくださいなー
スーの天井を見て何故か京都がふと脳裏をよぎった(`・ω・´)
和傘みたいな感じ?
いいね~楽しそうだね~
大規模も良いですが、まったりお話出来る規模って良いですよね(´∇`)
またご一緒してくださいなー
Posted by 草薙
at 2014年09月25日 21:28

こんにちは。
大規模オフの後のまったりキャンプレポ、
なんだか癒されますw
来年あたりは我が家も参加できるかな〜。
大規模オフの後のまったりキャンプレポ、
なんだか癒されますw
来年あたりは我が家も参加できるかな〜。
Posted by だーのすけ
at 2014年09月26日 09:44

>kuwapunkさん
寺良かったですよ~。
来年もおそらく開催されると思いますんで是非。
寺良かったですよ~。
来年もおそらく開催されると思いますんで是非。
Posted by JILL
at 2014年09月29日 15:50

>磯野☆米炊くの助さん
楽しかったですね~。
ドリア簡単でいいですよ~。
朝には重いですけどねw
是非来年もやりましょう!
楽しかったですね~。
ドリア簡単でいいですよ~。
朝には重いですけどねw
是非来年もやりましょう!
Posted by JILL
at 2014年09月29日 15:58

>海パパさん
タープ下に間借りしっぱなしで申し訳なかったです。
コットンテント使ってる人多い印象なんですけどキャンプ場であまり遭遇しませんね~。
奥様、お子様達にもよろしくお伝えください~。
また宜しくお願いします。
タープ下に間借りしっぱなしで申し訳なかったです。
コットンテント使ってる人多い印象なんですけどキャンプ場であまり遭遇しませんね~。
奥様、お子様達にもよろしくお伝えください~。
また宜しくお願いします。
Posted by JILL
at 2014年09月29日 16:02

>tomoooさん
楽しかったよ~。
来年は是非。
休みとれるといいね~。
楽しかったよ~。
来年は是非。
休みとれるといいね~。
Posted by JILL
at 2014年09月29日 16:04

>ちゃるぱさん
ほんと星空綺麗だったよ~。
ご家族引き連れて桃にも遊びに来てくださいね~。
ほんと星空綺麗だったよ~。
ご家族引き連れて桃にも遊びに来てくださいね~。
Posted by JILL
at 2014年09月29日 16:05

> 草薙さん
あ~、和傘!
確かに似てるかもw
スーさん遮光性あんまりないんで日の出とともに目が覚めますw
嫁さんと娘は関係なしで寝てますけどね~w
あ~、和傘!
確かに似てるかもw
スーさん遮光性あんまりないんで日の出とともに目が覚めますw
嫁さんと娘は関係なしで寝てますけどね~w
Posted by JILL
at 2014年09月29日 16:07

>だーのすけさん
大規模なグルキャンも超楽しいですけどまた違った楽しさがありますね~。
奥様達も楽しんでくれたようで何よりです。
大規模なグルキャンも超楽しいですけどまた違った楽しさがありますね~。
奥様達も楽しんでくれたようで何よりです。
Posted by JILL
at 2014年09月29日 16:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。