ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月04日

焚火快適化計画2

12月は全て土曜出勤な上、今週末の土曜は一日会議というなんとも憂鬱な1ヶ月です(T_T)

さて、気を取り直して焚火快適化計画第2弾。

今回は前々から狙っていた物がリニューアルってことで購入しました~。

それがこちら

焚火快適化計画2

紙管にパッケージングされて届きました。

そしてよく見ると上部のシールに値段が印刷されています・・・Σ(゚д゚lll)

受け取りが自分でできて良かった~。

嫁さんに見られたら何を言われるかわかったもんじゃありませんw


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
中身はこちら~

焚火快適化計画2

CAMP MANIA PRODUCTS / “NEW” FIRE HANGER (L) です。


今回の新シリーズは電着塗装を施してあり、より強靭な塗装になっています。

あとハンガーの角度も変わったようです。

このようなカタログとステッカーも同封されていました。

焚火快適化計画2

キャンプマニアさんの製品は初購入ですが他にも欲しいものが色々あります。

なかなかお小遣いキャンパーでは手が出しにくいですがw


組み立てるとこんな感じです。

焚火快適化計画2

家の中なので雰囲気がいまいちですねw

早くフィールドで使ってみたいです。

焚火快適化計画はまだ続きます~。



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(焚火快適化計画)の記事画像
やっと届いた~
ロックの日
最近の購入品とネットストア
自作ファイヤーブラスター追加
あーあ。。。
焚火快適化計画10
同じカテゴリー(焚火快適化計画)の記事
 やっと届いた~ (2014-06-13 16:29)
 ロックの日 (2014-06-09 12:25)
 最近の購入品とネットストア (2014-06-06 17:11)
 自作ファイヤーブラスター追加 (2014-05-23 16:32)
 あーあ。。。 (2014-02-28 12:00)
 焚火快適化計画10 (2014-02-13 14:15)
この記事へのコメント
こんにちは!

お忙しいんですね…体にはお気をつけ下さい(ToT)

こんなアイテムもあるんですね〜まだまだ知らない物がいっぱいです。
キャンプってこんなに奥が深いとは…
Posted by セフォセフォ at 2013年12月04日 12:04
こんにちはー!
年末は忙しくなりますよね〜。
連休まで頑張りましょう♪

これは!!!
角度が変わってリニューアルですって???
知りませんでしたー。ポットとか置ける網みたいなのもリニューアルされたんですかね?以前オフ会で見せて頂いたのが素晴らしかったので。
早くフィールドデビューしたいですね!
Posted by アヤッペ at 2013年12月04日 12:51
こんにちは(≧∇≦)

リニューアル?ウチもこれ、キャンプ場でみて以来、気になっているアイテムですー。

レポ楽しみ〜♪
Posted by モコベアー at 2013年12月04日 17:56
こんばんは~(^-^)/

やっぱ!カッコイイですね~(´∀`)

我が家も焚き火まわり強化したいな~

その前にテーブルやらポールやら・・・・
ママに作れと言われてました(^_^;)
Posted by snowmansnowman at 2013年12月05日 01:22
>セフォさん

こんにちは~。
12月は毎年土曜・祝日全て出勤なんです(T_T)

これ前から狙ってたんですけど先に揃えたい物があったので後回しになってましたw
早くフィールドで使いたいです。
Posted by JILLJILL at 2013年12月05日 12:28
>アヤッペさん

こんにちは~。
ハンガーテーブルもリニューアルされてますね。
そちらは値段的に手が出ませんでしたがw
早く使いたいです~。
Posted by JILLJILL at 2013年12月05日 12:31
>モコベアーさん

こんにちは~。
使ってる人結構いるんですかね?
私は買うまでは実物見たことありませんでした。
レポはいつになるやら・・・。
Posted by JILLJILL at 2013年12月05日 12:32
>snowmanさん

こんにちは~。

お、自作開始ですか?
テーブルやらポールやら作っちゃってくださいw
完成したら見せてくださいね~。
Posted by JILLJILL at 2013年12月05日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚火快適化計画2
    コメント(8)