2014年02月24日
ささゆりの湯でデイキャン
先週のデイキャン不発により、今週こそはといつものささゆりの湯へデイキャンに行ってまいりました。
いつものようにグリーンロードを抜け、いつものスーパーへ買い出しに。
デイキャンの時は料理を色々考えるのが面倒なのと、やっぱり焼き焼きが好きなのもあって毎回のようにBBQになっちゃいます。
ってことで肉やらホタテやら海老を買い込んでささゆりへ。。。
道中、道路には雪は無いものの道路わきには結構な雪が。
愛車のタイヤでは雪道や凍結路は歯が立たないのでちょっと心配しながらも、その後も道路上には雪もなく、凍結もなく、一安心。
途中野生のカモシカ?にも遭遇しましたが運転中の為もちろん写真は無しw
到着するとやっぱりって感じで一面真っ白です。


にほんブログ村
いつものようにグリーンロードを抜け、いつものスーパーへ買い出しに。
デイキャンの時は料理を色々考えるのが面倒なのと、やっぱり焼き焼きが好きなのもあって毎回のようにBBQになっちゃいます。
ってことで肉やらホタテやら海老を買い込んでささゆりへ。。。
道中、道路には雪は無いものの道路わきには結構な雪が。
愛車のタイヤでは雪道や凍結路は歯が立たないのでちょっと心配しながらも、その後も道路上には雪もなく、凍結もなく、一安心。
途中野生のカモシカ?にも遭遇しましたが運転中の為もちろん写真は無しw
到着するとやっぱりって感じで一面真っ白です。

にほんブログ村
我が家が到着した時点ではぽつぽつとサイトが埋まっている程度でした。
この日は晴天でしたがやや風が強く、その風が冷たい!
とりあえず火をおこして暖を取りながら風よけでタープを設営。

風はある程度避けれるのですが、今度は日影が寒いw
しかし、スーを設営すればびしょ濡れ必至だったので諦めてタープ下で我慢することに。
ってことで設営完了。

歩いたところの雪が解け地面はぐっちゃぐちゃです(;´Д`)
開き直って焼き焼き開始!やっぱりBBQするとデイキャンしてるな~って気になります。
ホタテ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

その後も先週に続き、ベーコンくるくるしたり、コーヒー飲んだりしながら過ごしましたがやっぱり寒いw
温泉入って帰るか―と明るいうちにさっさと撤収作業を開始です。
撤収中にお向かいのテンティピ+薪ストというオシャレサイトのponさん夫妻にお声かけ頂きました。
撤収中だったこともあり少ししかお話しできませんでしたが、嫁と子供の話し相手をしてくださり、すんなりと撤収作業ができましたw
我が家はささゆりの出現率が高いので、またお会いした際はゆっくりとテンティピ見学させてください( ^ω^ )
そして、冷えた体を暖めに温泉へ~。
寒い時期の温泉はまさに極楽ですなw
湯上りにコーラを飲みながらソファーでまったりと嫁と子供があがるのを待ちます。

うちの娘は大浴場大好きで、そのためにキャンプについてきてくれるようなものですw
その後は家に帰って夕食作るのも面倒ってことでささゆりで晩御飯も食べゆっくりとくつろぎました。
外は真っ暗。キャンプ場ではテントがぽつぽつと明かりを灯してて綺麗でした。

後で知ったのですが、この日は色々なブログで名前をお聞きする、磯野☆米炊くの助さんが新幕初張りに来てらっしゃいました。
珍しいテント張ってる方がいるな~と遠目で見ておりました。しかも、あえてぐちょぐちょ全開のグランドの土の上でw
さすが男・磯野様。
その時は全く知らなかったのでお声かけもできず残念でした。
またいつか桃あたりで会えると思いますのでその際は宜しくお願いしますw
そんなこんなの今年初ささゆりを満喫できた一日でした。

にほんブログ村
この日は晴天でしたがやや風が強く、その風が冷たい!
とりあえず火をおこして暖を取りながら風よけでタープを設営。
風はある程度避けれるのですが、今度は日影が寒いw
しかし、スーを設営すればびしょ濡れ必至だったので諦めてタープ下で我慢することに。
ってことで設営完了。
歩いたところの雪が解け地面はぐっちゃぐちゃです(;´Д`)
開き直って焼き焼き開始!やっぱりBBQするとデイキャンしてるな~って気になります。
ホタテ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
その後も先週に続き、ベーコンくるくるしたり、コーヒー飲んだりしながら過ごしましたがやっぱり寒いw
温泉入って帰るか―と明るいうちにさっさと撤収作業を開始です。
撤収中にお向かいのテンティピ+薪ストというオシャレサイトのponさん夫妻にお声かけ頂きました。
撤収中だったこともあり少ししかお話しできませんでしたが、嫁と子供の話し相手をしてくださり、すんなりと撤収作業ができましたw
我が家はささゆりの出現率が高いので、またお会いした際はゆっくりとテンティピ見学させてください( ^ω^ )
そして、冷えた体を暖めに温泉へ~。
寒い時期の温泉はまさに極楽ですなw
湯上りにコーラを飲みながらソファーでまったりと嫁と子供があがるのを待ちます。
うちの娘は大浴場大好きで、そのためにキャンプについてきてくれるようなものですw
その後は家に帰って夕食作るのも面倒ってことでささゆりで晩御飯も食べゆっくりとくつろぎました。
外は真っ暗。キャンプ場ではテントがぽつぽつと明かりを灯してて綺麗でした。
後で知ったのですが、この日は色々なブログで名前をお聞きする、磯野☆米炊くの助さんが新幕初張りに来てらっしゃいました。
珍しいテント張ってる方がいるな~と遠目で見ておりました。しかも、あえてぐちょぐちょ全開のグランドの土の上でw
さすが男・磯野様。
その時は全く知らなかったのでお声かけもできず残念でした。
またいつか桃あたりで会えると思いますのでその際は宜しくお願いしますw
そんなこんなの今年初ささゆりを満喫できた一日でした。

にほんブログ村
この記事へのコメント
JILLさーん!
今回はお会いできませんでしたね〜w
キョロキョロしちゃいましたか?なんちゃって〜w
ささゆりは本当にいいところですよねー!
もう少し近いといいのだけどw
ホタテ!!!めっちゃ美味しそう…\(//∇//)\
今回はお会いできませんでしたね〜w
キョロキョロしちゃいましたか?なんちゃって〜w
ささゆりは本当にいいところですよねー!
もう少し近いといいのだけどw
ホタテ!!!めっちゃ美味しそう…\(//∇//)\
Posted by アヤッペ at 2014年02月24日 13:12
こんにちは!
すごいぐちょぐちょの地面で見てるだけでも寒そうです><
それでもやり切るところがさすがですね!
娘さん大浴場好きなんですね!うちの娘も最近ようやく好きになってきてくれました…
ささゆりは一度も行ったことがないので暖かくなったら行ってみたいです^^
すごいぐちょぐちょの地面で見てるだけでも寒そうです><
それでもやり切るところがさすがですね!
娘さん大浴場好きなんですね!うちの娘も最近ようやく好きになってきてくれました…
ささゆりは一度も行ったことがないので暖かくなったら行ってみたいです^^
Posted by セフォ
at 2014年02月24日 13:18

ヽ(^0^)ノこんにちは
雪積もってますね~。
グチョグチョは避けたいけれども、
一面積もっていると、走り出したくなります~(*゚▽゚*)
焼き焼き、美味しそうですね~。
雪積もってますね~。
グチョグチョは避けたいけれども、
一面積もっていると、走り出したくなります~(*゚▽゚*)
焼き焼き、美味しそうですね~。
Posted by 8823 at 2014年02月24日 13:21
ささゆりの湯にキャンプ場があるんですね。
わ〜、知らない事ばかりです。
ホタテ美味しそう♪私も大きなお風呂大好きです(*^-^)
わ〜、知らない事ばかりです。
ホタテ美味しそう♪私も大きなお風呂大好きです(*^-^)
Posted by micarin
at 2014年02月24日 16:18

>アヤッペさん
こんにちは~。
坂道上がって曲がったところでファウデないか見ちゃいましたよw
ささゆりは焚火ができて、お風呂があって、我が家からは1時間ちょっとで行けるので他になかなか行けなくなっちゃいますねw
ホタテは・・・めっちゃおいしかったですw
こんにちは~。
坂道上がって曲がったところでファウデないか見ちゃいましたよw
ささゆりは焚火ができて、お風呂があって、我が家からは1時間ちょっとで行けるので他になかなか行けなくなっちゃいますねw
ホタテは・・・めっちゃおいしかったですw
Posted by JILL
at 2014年02月24日 17:15

>セフォさん
こんにちは~。
うちの娘お風呂好きなんですよね~。
大津谷の近くの池田温泉は滑り台付きのお風呂があって子供が喜びますよw
暖かくなったら是非ささゆり行ってみてください。すごくいいとこですよ。
遊ぶ場所は無いですけどw
こんにちは~。
うちの娘お風呂好きなんですよね~。
大津谷の近くの池田温泉は滑り台付きのお風呂があって子供が喜びますよw
暖かくなったら是非ささゆり行ってみてください。すごくいいとこですよ。
遊ぶ場所は無いですけどw
Posted by JILL
at 2014年02月24日 17:18

>8823さん
こんにちは~。
この雪さらさら、ふわふわではなく、ガチガチの氷状になってて走り回る感じではなかったですw
デイキャンの時はなんだかんだで道中で買いだして焼き焼きが多くなっちゃいます。
夏は暑くてやってられませんけどねw
こんにちは~。
この雪さらさら、ふわふわではなく、ガチガチの氷状になってて走り回る感じではなかったですw
デイキャンの時はなんだかんだで道中で買いだして焼き焼きが多くなっちゃいます。
夏は暑くてやってられませんけどねw
Posted by JILL
at 2014年02月24日 17:22

>micarinさん
こんにちは~。
ささゆりの湯にキャンプ場が併設されてるんです。
厳密に言うと駐車場なのかな?
温泉施設を使うか、場内にあるマレッとゴルフをやることによって無料でキャンプできる素晴らしい所です。
快適すぎて我が家は毎回ここでキャンプになっちゃってますw
こんにちは~。
ささゆりの湯にキャンプ場が併設されてるんです。
厳密に言うと駐車場なのかな?
温泉施設を使うか、場内にあるマレッとゴルフをやることによって無料でキャンプできる素晴らしい所です。
快適すぎて我が家は毎回ここでキャンプになっちゃってますw
Posted by JILL
at 2014年02月24日 17:27

こんばんはー
新しいグリルいい感じですね♪
実は磯野君襲撃しにささゆり行こうかとも思ってたんですが、足元ぐちゃぐちゃが嫌いなので断念ww
焚き火だけだったんで大高で妥協しちゃいました
私だったら新幕張らないと思いますww
新しいグリルいい感じですね♪
実は磯野君襲撃しにささゆり行こうかとも思ってたんですが、足元ぐちゃぐちゃが嫌いなので断念ww
焚き火だけだったんで大高で妥協しちゃいました
私だったら新幕張らないと思いますww
Posted by 海パパ
at 2014年02月24日 21:58

あ。うちのカワイイ新幕写ってますねw
そしてうちの暗っ!!
あの子、遮光性が高いんで、中のランタンノ明かりも華麗にシャットアウト!ですわw
結構テント張ってあるけど、空いてるスペースもある。そんな微妙な客の入りでしたよね。
「え。うちの隣にくんの?」とか思われるのイヤで、思い切ってだれも張ってないトコに張ったりましたw
あそこダメっすよwむっちゃぬかるんでるしww
私も全然ノーマークでした。
桃かささゆりでまたお会いできたら、一杯やりましょう☆
そしてうちの暗っ!!
あの子、遮光性が高いんで、中のランタンノ明かりも華麗にシャットアウト!ですわw
結構テント張ってあるけど、空いてるスペースもある。そんな微妙な客の入りでしたよね。
「え。うちの隣にくんの?」とか思われるのイヤで、思い切ってだれも張ってないトコに張ったりましたw
あそこダメっすよwむっちゃぬかるんでるしww
私も全然ノーマークでした。
桃かささゆりでまたお会いできたら、一杯やりましょう☆
Posted by 磯野☆米炊くの助
at 2014年02月24日 23:27

うーん!惜しかったっ!
ウチはponさんにお誘い頂き、日曜日にデイだったので…会いたかったです〜(*'ㅂ'*;)
いつかしっかりお泊りキャンプでご一緒したいなぁ〜っ!
磯野さんのところ、日曜日のポカポカ陽気でフィールドが浅めのプールみたいになって、えらいことになってましたよ…(°д°|||)
ウチはponさんにお誘い頂き、日曜日にデイだったので…会いたかったです〜(*'ㅂ'*;)
いつかしっかりお泊りキャンプでご一緒したいなぁ〜っ!
磯野さんのところ、日曜日のポカポカ陽気でフィールドが浅めのプールみたいになって、えらいことになってましたよ…(°д°|||)
Posted by Yachiko at 2014年02月25日 03:31
うーん!惜しかったっ!
ウチはponさんにお誘い頂き、日曜日にデイだったので…会いたかったです〜(*'ㅂ'*;)
いつかしっかりお泊りキャンプでご一緒したいなぁ〜っ!
磯野さんのところ、日曜日のポカポカ陽気でフィールドが浅めのプールみたいになって、えらいことになってましたよ…(°д°|||)
ウチはponさんにお誘い頂き、日曜日にデイだったので…会いたかったです〜(*'ㅂ'*;)
いつかしっかりお泊りキャンプでご一緒したいなぁ〜っ!
磯野さんのところ、日曜日のポカポカ陽気でフィールドが浅めのプールみたいになって、えらいことになってましたよ…(°д°|||)
Posted by Yachiko at 2014年02月25日 03:31
こんにちは!
ホタテやベーコンくるくるいいですね〜(≧∇≦)
ベーコンのやつ、一度やってみたいんですよー。温める程度でいいんですかね?がっつりジュワジュワ脂が出るまで焼く?炙る?んですか〜?
それにしても、ささゆりはまだ雪が残ってるんですね〜
寒そう‼
ホタテやベーコンくるくるいいですね〜(≧∇≦)
ベーコンのやつ、一度やってみたいんですよー。温める程度でいいんですかね?がっつりジュワジュワ脂が出るまで焼く?炙る?んですか〜?
それにしても、ささゆりはまだ雪が残ってるんですね〜
寒そう‼
Posted by ゆっか at 2014年02月25日 10:18
>海パパさん
こんにちは~。
グリルなかなか良かったですよ。
既に熱で塗装は剥げて歪んでますけどねw
それも味ってことでw
名古屋近郊で気軽に焚火できるとこあまりないですからね~。
大高は貴重かもしれませんね。
こんにちは~。
グリルなかなか良かったですよ。
既に熱で塗装は剥げて歪んでますけどねw
それも味ってことでw
名古屋近郊で気軽に焚火できるとこあまりないですからね~。
大高は貴重かもしれませんね。
Posted by JILL
at 2014年02月25日 12:16

>磯野☆米炊くの助さん
こんにちは~。
たしかに暗いっw
留守だったわけではないんですねw
うちはテントとタープ張るときは結構なスペース使うんであのグランドに張るんですけど雨や雪の日は避けたいですね~w
お会いできたら飲みましょーと言いたいところですが、私ほぼお酒飲めませんのでコーラで宜しくお願いしますwww
こんにちは~。
たしかに暗いっw
留守だったわけではないんですねw
うちはテントとタープ張るときは結構なスペース使うんであのグランドに張るんですけど雨や雪の日は避けたいですね~w
お会いできたら飲みましょーと言いたいところですが、私ほぼお酒飲めませんのでコーラで宜しくお願いしますwww
Posted by JILL
at 2014年02月25日 12:21

>Yachikoさん
こんにちは~。
ponさんのお誘いだったんですね~。
うちは嫁が日曜仕事だったので土曜でした~。
初張りするかもって書いてらっしゃったんでひょっとして居るかな~って思ってましたよw
磯野さんは初張りでびっちょびちょとか男らしくて素敵ですなw
こんにちは~。
ponさんのお誘いだったんですね~。
うちは嫁が日曜仕事だったので土曜でした~。
初張りするかもって書いてらっしゃったんでひょっとして居るかな~って思ってましたよw
磯野さんは初張りでびっちょびちょとか男らしくて素敵ですなw
Posted by JILL
at 2014年02月25日 12:24

>ゆっかさん
こんにちは~。
ベーコンは温める程度でもいいんですけど私は結構焼き目付いたのが好きですねw
あんまりやると煤で真っ黒ですけどw
いつの雪かわからないんですけど一面真っ白でした。
帰るころには結構溶けてましたよ~。
こんにちは~。
ベーコンは温める程度でもいいんですけど私は結構焼き目付いたのが好きですねw
あんまりやると煤で真っ黒ですけどw
いつの雪かわからないんですけど一面真っ白でした。
帰るころには結構溶けてましたよ~。
Posted by JILL
at 2014年02月25日 12:26

こんにちは^ ^
ささゆり、我が家からも一時間ぐらいなので今年はデイキャンをメインに沢山いきたいと思ってます>_<
やっぱり外でBBQは最高ですよね^ ^
いつかはJILLさんのオシャレサイトを生で見たいです^ ^
ささゆり、我が家からも一時間ぐらいなので今年はデイキャンをメインに沢山いきたいと思ってます>_<
やっぱり外でBBQは最高ですよね^ ^
いつかはJILLさんのオシャレサイトを生で見たいです^ ^
Posted by tomooo
at 2014年02月25日 12:49

>tomoooさん
こんにちは~。
うちも最近はささゆりばっかになっちゃってますw
遠くない将来お会いできるでしょうw
うちは物が多くてごちゃごちゃしたサイトなんで全然お洒落じゃないですよ。
がっかりしますので期待しないでくださいネ(;´∀`)
こんにちは~。
うちも最近はささゆりばっかになっちゃってますw
遠くない将来お会いできるでしょうw
うちは物が多くてごちゃごちゃしたサイトなんで全然お洒落じゃないですよ。
がっかりしますので期待しないでくださいネ(;´∀`)
Posted by JILL
at 2014年02月25日 12:56

こんばんわ(^o^)/
グリルとファイヤーハンガーが超オサレっす(^o^)/
いいな〜( ; ; )
ささゆり行ってみたいな〜と思いつつ我が家からは結構遠いので行ったことないのですが、温泉入った後に焚き火とか最高ですね!!
雪が溶けたら行ってみます(^o^)/
グリルとファイヤーハンガーが超オサレっす(^o^)/
いいな〜( ; ; )
ささゆり行ってみたいな〜と思いつつ我が家からは結構遠いので行ったことないのですが、温泉入った後に焚き火とか最高ですね!!
雪が溶けたら行ってみます(^o^)/
Posted by ゆずぽーん
at 2014年02月26日 23:40

>ゆずぽーんさん
こんにちは~。
ささゆりいいですよ~。
嫁もささゆりならって付いてきてくれますw
温泉の食堂も何気に美味しかったりしますからねw
是非一度行ってみてください。
こんにちは~。
ささゆりいいですよ~。
嫁もささゆりならって付いてきてくれますw
温泉の食堂も何気に美味しかったりしますからねw
是非一度行ってみてください。
Posted by JILL
at 2014年02月27日 10:40

先日はありがとうございました(*^_^*)
雪すごかったですよね❄︎❄︎❄︎
我が家は子どもに負けず私もはしゃいでしまいました(≧∇≦)
またお会いした時は、ゆっくりお話しさせてくださいね☆
雪すごかったですよね❄︎❄︎❄︎
我が家は子どもに負けず私もはしゃいでしまいました(≧∇≦)
またお会いした時は、ゆっくりお話しさせてくださいね☆
Posted by pon at 2014年02月27日 19:49
>ponさん
こんにちは~。
こちらこそありがとうございました~。
雪もびっくりしましたが人の多さに驚きましたw
またお会いした時はよろしくお願いしまーす。
こんにちは~。
こちらこそありがとうございました~。
雪もびっくりしましたが人の多さに驚きましたw
またお会いした時はよろしくお願いしまーす。
Posted by JILL
at 2014年02月28日 10:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。