2013年11月26日
強行デイキャン ささゆりの湯
11/23日毎度おなじみのささゆりの湯へデイキャンプに行ってきました。
先週から風邪をひいていてまだ本調子ではないのと翌日が嫁の誕生日で出かける予定の為、家でおとなしくしているつもりでしたが我慢できずにデイキャン強行ですw
この日は私の妹も一緒に行くとの事で私、嫁、妹、子供の4人で出発・・・。
4人・・・
一人増えた事で積載が・・・。
デイキャンなのでなんとかなりましたが今後の課題・・・・ とか言いつつ荷物を減らす気は全くないのでしたww
ささゆりまでは我が家から1時間ちょっと。あっという間に到着です。

この日のささゆりは結構な混み具合。
なんか夏より混んでますw
みんなキャンプが好きなんですねぇ。

にほんブログ村
先週から風邪をひいていてまだ本調子ではないのと翌日が嫁の誕生日で出かける予定の為、家でおとなしくしているつもりでしたが我慢できずにデイキャン強行ですw
この日は私の妹も一緒に行くとの事で私、嫁、妹、子供の4人で出発・・・。
4人・・・
一人増えた事で積載が・・・。
デイキャンなのでなんとかなりましたが今後の課題・・・・ とか言いつつ荷物を減らす気は全くないのでしたww
ささゆりまでは我が家から1時間ちょっと。あっという間に到着です。

この日のささゆりは結構な混み具合。
なんか夏より混んでますw
みんなキャンプが好きなんですねぇ。

にほんブログ村
到着して設営場所を探し場内を回っていると遠くにファウデのテントが見えます。
もしやと思い近づいていくとやっぱり前回のささゆりもご一緒だったアヤッペさんでした。
軽くご挨拶して設営場所を探しますがめぼしい所は埋まっています。
仕方なくグランドの隅に設営することに。

いつもの変わり映えのしない配置ですw

デイキャンなのに初投入のランタンを試したくて設置しましたw
設営後まったりしてるとアヤッペさんとお子さんが遊びに来てくれました。
そして昼過ぎ位にびっくりする人が来るよとの囁きが・・・。
とりあえず、テント内の採寸などもしたくてスーも設営しなきゃなーと思っていると
スラッと背の高い男性が登場!
いつもコメント下さっているsnowmanさんでした。
前々からお会いしたかったので嬉しかったです!
ひとまず挨拶もそこそこにテントを設営です。
snowmanさんも我が家の横に設営開始。
そしてドーーーン!
2連スーです。


コメントのやり取りでいつか並べて設営したいですねなんて言ってたのですがついに実現ですw
この日は少し離れた場所にもう一つスーが設営されていたのですが、その時はわからなかったのですがインスタで繋がっている方でした。世間は狭いですねぇ。
そうこうしているうちにまた男性が近づいてきます。
Yachikoさんの旦那様picaさんでした。
はじめましてのご挨拶をさせて頂きましたが、実は一方的にですが以前ささゆりにてお会いしたことがあるのですw
その日も同じグランドに設営するために荷物をせっせと運んでいる時に、撤収中のYachikoさんファミリーが真横にいらっしゃったのです。
その時はYachikoさんじゃないかなぁと思いつつも顔も知らないので確証が持てず話しかけませんでした。
後日ブログでささゆりにいたことが確認できたのでやっぱりそうだった!と一人で盛り上がっていたのですww
なので個人的には二度目ましてでしたww
そして噂のデカちゃんの設営を見学。
デカちゃんはやっぱりデカかった!



その後改めてsnowmanさんご夫婦が挨拶に来て下さりました。
実はこの時うちの嫁と妹には頭に?マークがいっぱいなのでした。
普段からコメントのやり取りをさせて頂いてる私は何も思ってなかったのですが、まさかお会いできるとは思ってなかった私はブロガーという存在を嫁と妹にインプットしていなかったのです。
その結果、次々にやってくるこの人たちは一体誰なんだろう状態にww
わけもわからずそっけない態度でのご対応お許しください。
帰ってから説明しましたが普段から全くPCに触らない嫁にはいまいち理解不能だったようですww
そのあとはsnowmanさんのタトンカとYachikoさんのタトンカの連結をお手伝いしたり、snowmanさんの奥様が張り替えたチェアーに座らせて頂いたり、Yachikoさんのサイン帳にサインさせて頂いたりしながら過ごしているとあっという間に夕方に。
泊まりたい衝動に駆られましたが寝具関係を一切持ってこなかったので諦めて撤収作業に。
予想以上の暗くなるスピードに焦りながらもなんとか撤収完了。
その間にYachikoさんに牡蛎料理のおすそ分けを頂きました。かな~り美味しかったです。ご馳走様でした~。
そしてその帰り道、みんなで写真撮るの忘れた~_| ̄|○ と思いながら帰ったJILLでした。。。

にほんブログ村
もしやと思い近づいていくとやっぱり前回のささゆりもご一緒だったアヤッペさんでした。
軽くご挨拶して設営場所を探しますがめぼしい所は埋まっています。
仕方なくグランドの隅に設営することに。

いつもの変わり映えのしない配置ですw

デイキャンなのに初投入のランタンを試したくて設置しましたw
設営後まったりしてるとアヤッペさんとお子さんが遊びに来てくれました。
そして昼過ぎ位にびっくりする人が来るよとの囁きが・・・。
とりあえず、テント内の採寸などもしたくてスーも設営しなきゃなーと思っていると
スラッと背の高い男性が登場!
いつもコメント下さっているsnowmanさんでした。
前々からお会いしたかったので嬉しかったです!
ひとまず挨拶もそこそこにテントを設営です。
snowmanさんも我が家の横に設営開始。
そしてドーーーン!
2連スーです。


コメントのやり取りでいつか並べて設営したいですねなんて言ってたのですがついに実現ですw
この日は少し離れた場所にもう一つスーが設営されていたのですが、その時はわからなかったのですがインスタで繋がっている方でした。世間は狭いですねぇ。
そうこうしているうちにまた男性が近づいてきます。
Yachikoさんの旦那様picaさんでした。
はじめましてのご挨拶をさせて頂きましたが、実は一方的にですが以前ささゆりにてお会いしたことがあるのですw
その日も同じグランドに設営するために荷物をせっせと運んでいる時に、撤収中のYachikoさんファミリーが真横にいらっしゃったのです。
その時はYachikoさんじゃないかなぁと思いつつも顔も知らないので確証が持てず話しかけませんでした。
後日ブログでささゆりにいたことが確認できたのでやっぱりそうだった!と一人で盛り上がっていたのですww
なので個人的には二度目ましてでしたww
そして噂のデカちゃんの設営を見学。
デカちゃんはやっぱりデカかった!



その後改めてsnowmanさんご夫婦が挨拶に来て下さりました。
実はこの時うちの嫁と妹には頭に?マークがいっぱいなのでした。
普段からコメントのやり取りをさせて頂いてる私は何も思ってなかったのですが、まさかお会いできるとは思ってなかった私はブロガーという存在を嫁と妹にインプットしていなかったのです。
その結果、次々にやってくるこの人たちは一体誰なんだろう状態にww
わけもわからずそっけない態度でのご対応お許しください。
帰ってから説明しましたが普段から全くPCに触らない嫁にはいまいち理解不能だったようですww
そのあとはsnowmanさんのタトンカとYachikoさんのタトンカの連結をお手伝いしたり、snowmanさんの奥様が張り替えたチェアーに座らせて頂いたり、Yachikoさんのサイン帳にサインさせて頂いたりしながら過ごしているとあっという間に夕方に。
泊まりたい衝動に駆られましたが寝具関係を一切持ってこなかったので諦めて撤収作業に。
予想以上の暗くなるスピードに焦りながらもなんとか撤収完了。
その間にYachikoさんに牡蛎料理のおすそ分けを頂きました。かな~り美味しかったです。ご馳走様でした~。
そしてその帰り道、みんなで写真撮るの忘れた~_| ̄|○ と思いながら帰ったJILLでした。。。

にほんブログ村
Posted by JILL at 15:11│Comments(10)
│デイキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!
凄いですね!その一角\(^o^)/
2連スーはカッコいいですね〜!!
まさか奥さんブログのこと知らなかったとは!
意外ですね〜家族ぐるみでのブログかと思ってました^^
凄いですね!その一角\(^o^)/
2連スーはカッコいいですね〜!!
まさか奥さんブログのこと知らなかったとは!
意外ですね〜家族ぐるみでのブログかと思ってました^^
Posted by セフォ
at 2013年11月26日 18:31

>セフォさん
こんばんは~。
この時期までキャンプやる人はいろいろこだわりがあるのかあまり見かけないようなテントが多かったですね~。
嫁さんは私がブログやってることは知ってたんですけど全く読まないのでハンドルネームで呼び合う事自体が異様な光景だったようですw
おまけに誰が誰だかわからずちょっと困惑気味でしたw
こんばんは~。
この時期までキャンプやる人はいろいろこだわりがあるのかあまり見かけないようなテントが多かったですね~。
嫁さんは私がブログやってることは知ってたんですけど全く読まないのでハンドルネームで呼び合う事自体が異様な光景だったようですw
おまけに誰が誰だかわからずちょっと困惑気味でしたw
Posted by JILL
at 2013年11月26日 21:07

こんばんは~
みなさんにお会いしたんですね!
私も会いたかったー
それに、2連スーにコットン村は圧巻ですよね。
やっぱり、JILLのサイトはかっこいい!
今度お会いできたら、ぜひ色々見せてくださいね~
みなさんにお会いしたんですね!
私も会いたかったー
それに、2連スーにコットン村は圧巻ですよね。
やっぱり、JILLのサイトはかっこいい!
今度お会いできたら、ぜひ色々見せてくださいね~
Posted by ペロティ at 2013年11月27日 22:54
こんばんは~(^-^)/
スー、並べて張れましたね~(^-^)
イヤー!着いたときにアヤッペさんから聞いて
ビックリしました!
本当偶然ですが・・・・スッゴク嬉しかったです!
夕食時に撤収されていたので、声も掛けられず
スミマセンm(_ _)m
来シーズンは、泊まりでガッツリやりましょう\(^^)/
奥様は、ブログ見ないんですか~
うちのママは、ハマってますよー(^-^)
スー、並べて張れましたね~(^-^)
イヤー!着いたときにアヤッペさんから聞いて
ビックリしました!
本当偶然ですが・・・・スッゴク嬉しかったです!
夕食時に撤収されていたので、声も掛けられず
スミマセンm(_ _)m
来シーズンは、泊まりでガッツリやりましょう\(^^)/
奥様は、ブログ見ないんですか~
うちのママは、ハマってますよー(^-^)
Posted by snowman
at 2013年11月27日 23:48

>ペロティさん
偶然出かけた際にお会いできました~。
デイキャンだったのが残念でした。
ペロティさんともお会いできるのを楽しみにしています。
偶然出かけた際にお会いできました~。
デイキャンだったのが残念でした。
ペロティさんともお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by JILL
at 2013年11月29日 12:15

>snowmanさん
ほんと突然でびっくりしました~。
今度は是非ゆっくりと。
嫁さんはブログも見ませんし、PCにもほぼ触れないですね~。
携帯でさえ何年も前のガラケーを使ってるくらいなんでw
ほんと突然でびっくりしました~。
今度は是非ゆっくりと。
嫁さんはブログも見ませんし、PCにもほぼ触れないですね~。
携帯でさえ何年も前のガラケーを使ってるくらいなんでw
Posted by JILL
at 2013年11月29日 12:17

今見たら、なんかJILLさんのこと勝手に呼び捨てにしてました~
申し訳ありません!
申し訳ありません!
Posted by ペロティ at 2013年11月30日 08:12
>ペロティさん
呼び捨てで全然かまいませんよ~。
っていうか気づいてませんでした~w
呼び捨てで全然かまいませんよ~。
っていうか気づいてませんでした~w
Posted by JILL
at 2013年11月30日 15:00

えっっっ(((°Д°;)))っっ衝撃!!
まさかの2度目ましてだったんですか!!
この度お会いできて嬉しかったです♪
コストコラックがかなりいい感じでした(*'ㅂ'*)
今度行ったら買ってしまうかもw
奥様と妹さん…そりゃそうですよね…(°д°|||)いきなり突撃してしまって大変失礼致しました汗
そう言われてみればいい大人がハンドルネームで呼び合うのって不思議な世界ですよねw
まさかの2度目ましてだったんですか!!
この度お会いできて嬉しかったです♪
コストコラックがかなりいい感じでした(*'ㅂ'*)
今度行ったら買ってしまうかもw
奥様と妹さん…そりゃそうですよね…(°д°|||)いきなり突撃してしまって大変失礼致しました汗
そう言われてみればいい大人がハンドルネームで呼び合うのって不思議な世界ですよねw
Posted by Yachiko at 2013年12月01日 10:18
>Yachikoさん
こんにちは~。
こちらこそお会いできて嬉しかったです。
いやー、まさかのみなさんとの出会いだったので事前情報を何も伝えてなかったので( ゚д゚)ポカーンとしていましたw
コストコラックは2個買うのがお勧めですよ。いろいろトランスフォームできますのでw
こんにちは~。
こちらこそお会いできて嬉しかったです。
いやー、まさかのみなさんとの出会いだったので事前情報を何も伝えてなかったので( ゚д゚)ポカーンとしていましたw
コストコラックは2個買うのがお勧めですよ。いろいろトランスフォームできますのでw
Posted by JILL
at 2013年12月02日 10:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。