ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月02日

デイキャンに行ってきました

2014年も早いもので1月が終わりました。

2月に突入した土曜日、天気が良かったので我が家2014年初野外活動となるデイキャンに行ってきました。

場所は我が家から一番短時間で行ける木曽三川公園 東海広場です。

名二環使って行けば30分位ですかね。

あっという間に到着です。


暖かな日で東海広場にしては珍しく風もほとんど無かったのですが、ほかにデイキャンされてた方は我が家以外で二家族のみ。

場所は使いたい放題なのでデイキャンですがほぼフル装備で設営しました。

出撃できる回数が少ない私にとっては設営自体も大事なイベントなのです(笑)


ってことで設営完了。

毎回代わり映えしませんが今回はこんな感じです。

デイキャンに行ってきました



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




デイキャンとは思えない物量に我ながらあきれ気味にw

デイキャンに行ってきました


そうそう、今回からの投入のこいつ

デイキャンに行ってきました

かなりいい仕事してくれました。

今回は折りたたむ事もないので、振動防止もかねて関節部分は排除して取り付けました。

無印のボックス2つをラチェットベルト2本で固定。走行中は心配していた振動も騒音もなく良かったです~。

やっぱり店の駐車場とかはちょっと困りましたけどねw

ナンバー隠れちゃうんで仮ナンバーもつけてます。


今回のデイキャンは色々とは試したいことがあり、それが目的でもあります。

まずはタープの張り方。

いつもはタープを単独で使ってるのですが、今回はテントと連結してみました。

デイキャンに行ってきました

雨の日には良さそうですが風が強いときはちょいと心配ですね。

そして、この日に合わせて購入した新たな戦力!

デイキャンに行ってきました

CAMP MANIA PRODUCTSさんの “NEW” FIRE HANGER TABLE 01 (Lサイズ用)です。

以前“NEW” FIRE HANGER (L)の購入レポは書きましたが、その時はテーブルまでお値段的に手が出ませんでした(泣)

でも、やっぱり、欲しい~。と物欲が抑えきれず購入w

デイキャンに行ってきました

ん~、カッコいい!って眺めてたら嫁からアフォ呼ばわりされましたw

でも、ほんとにこれ、いいっす。

スキレットでもダッチでも物を置いておくにも超便利。

火にかけないときはくるくる回して火を避けれます。

高さも自由自在ですので火加減調整もらくちんw

って言いながら今回はマーベラスで調理しましたけどねwww

さすがに焚き火が似合います(ほんとは夜にしたかったんですけどね。

デイキャンに行ってきました

後は張替え鹿ベンチと自作オットマンも初投入。

こちらも良い仕事してくれました。

デイキャンに行ってきました

デイキャンに行ってきました

短時間でしたがかなーりストレス解消になりました。

次回もデイキャンの予定ですが、初めてお会いするブロガーさんたちとの交流になります。

年齢も近い方が多そうなので楽しみです。

その時も時間があればまたフル装備ぶっこんでやろうと思いますww



あ、そうそう。今回から家族が増えました(爆
デイキャンに行ってきました
リアルな白熊さんです。どうぞよろしく。。。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
10月の野外活動まとめ②
ガス缶カバー ~ 10月の野外活動まとめ①
OJI-SANs 残暑祭り②+その翌週
デイキャンプ&おっさんキャンプ
お花見デイキャン&簡単自作
ささゆりの湯でデイキャン
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 10月の野外活動まとめ② (2014-11-07 12:00)
 ガス缶カバー ~ 10月の野外活動まとめ① (2014-11-06 12:15)
 OJI-SANs 残暑祭り②+その翌週 (2014-10-06 12:20)
 デイキャンプ&おっさんキャンプ (2014-07-16 12:05)
 お花見デイキャン&簡単自作 (2014-04-11 12:00)
 ささゆりの湯でデイキャン (2014-02-24 12:00)
この記事へのコメント
はじめましておはようございます♪

東海公園にいらっしゃっていたんですねー
風がほとんど無かったとはラッキーですね^ ^
趣味のロードバイクで近くを走りますがいつも風と喧嘩してます(笑)

また拝見させて頂きます♪
Posted by lodio-f31lodio-f31 at 2014年02月02日 09:18
おはようございます

ん~
オシャンティです
すべてがオシャンティですΣ(゚д゚lll)

ヒッチキャリアにオシャンティなステッカー
真似したくても・・まずステッカー集めからです(´・ω・`)
おいおいパクらせていただきます♪
オシャンティなステッカー配置ご教示くださいww

家族が増えてますね・・・
NORDISKに白クマ君・・
日本にリアル白クマ君なんて売ってるのデスね∑(゜ロ゜ノ)ノ

う~ん
鮭くわえた熊の木彫りなら実家にありました

JILLさんと並んだら泣いちゃいそうなので飾らないでおきます(´・ω・`)

ほんっとにJILLさんすごいなぁ(人´∀`).☆
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月02日 09:54
はじめまして^^

IGでお見かけしおじゃまします♪

デイキャンでほんとフル装備ですね(笑)

私も今仕事で連休がなくて、キャンプに行きたくてしょうがありません^^;

デイキャンっていうのもありですね^o^/

もう、目にひくものものいっぱい持ってますし、

参考になるものばっかりなので、お気に入りさせてください~^^

ロゴスの薪ばさみなんて知りませんでした!

またレポ楽しみにしてます~♪
Posted by イモイモ at 2014年02月02日 11:59
こんにちは〜(^O^)/

相変わらず、オサレ〜ですね^_^

配置も綺麗で参考になります( ̄^ ̄)ゞ

ご一緒したいですね〜

またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by snowmansnowman at 2014年02月02日 13:25
こんばんは!

いつもオサレでキレイなサイト♪

やっぱりJILLさんセンス良すぎですよ〜!

焚き火にスキレットに見てニヤニヤしちゃうの分かりますよー!
そりゃ奥さんに白い目で見られるのも分かりますが…
それでもやっぱいいですもんね♪
暖かくなったら宿泊できるといいですね!
Posted by アヤッペ at 2014年02月02日 19:53
こんばんは。わー、素敵!!!
デイキャンとは思えない装備ですね。木曽三川公園?高速使えば1時間かかんないかも!(意味不明)

後ろの装備はMUJIのコンテナでしょうか?(ぽちっと買ったばかりです)
シロクマ君も可愛い〜。
Posted by micarinmicarin at 2014年02月02日 20:09
>lodio-f31さん

おはようございます。はじめまして~。

ほんとここは毎回風に悩まされるのですが、この日はほとんど風が無くて心地よかったです。

ロード乗りなんですね。この日も何名か見掛けました~。堤防走ると気持ちよさそうですね。
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:01
>海パパさん

おはようございます~。

本人はオシャンティの欠片もないJILLです。どーもw

キャリアのステッカー・・・  ステッカーって高いですよねぇ・・・
なのでロゴを拝借して、プリントして、雨でも大丈夫なようにラミして、ペタッと・・・
安上がりですねぇww

白熊君はゴム?製なのでぐにゃぐにゃですww
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:08
>イモさん

おはようございます~。

何度かブログ読み逃げさせて頂いてました(;´∀`)

なかなか仕事の都合がつかなくてキャンプできないので、デイキャンでも全力投球ですww

私なんて大したもの持ってませんが参考になれば幸いです~。

私もお気に入りに登録させてください。
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:33
>snowmanさん

おはようございます~。

嫁の仕事が土日に多いのでなかなか都合がつかずキャンプに行けてません~(泣

結構直前にならないと予定がわからないので困ったもんです。

ご一緒出来るのを楽しみにしてます。
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:37
>アヤッペさん

おはようございます~。

私はキャンプ道具に限らず色々と収集癖がありまして嫁に普段からあきれられてますww

嫁が土日に仕事が入ることが多くて、私も土曜出勤が結構あるのでなかなか予定が合わなくて困ってます。。

早く泊りで行きたいです( ´Д`)
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:40
> micarinさん

おはようございます~。

そうです、後ろに積んでるのはMUJIのコンテナの大きい方です。

頑丈なので愛用しております。

木曽三川公園近いし綺麗でよく利用しますが、泊まれないのと閉門時間が結構早くて撤収時間を気にしなきゃいけないのが難点ですね。

風が強い場所なので暖かい時期のデイキャンプにお勧めですよ~。
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:44
おはようございます!

デイキャンでそんながっつりやっちゃうんですか(@_@;)
尊敬しちゃいます><ノ

我が家が東海広場にいたら…JILLさんの隣ではデイキャンできませんw
Posted by セフォセフォ at 2014年02月03日 11:00
こんばんは〜

デイキャンプでフル装備、気持ちわかりますよヽ(´∀`)ノ

私も中々行けないので、デイキャンと言えど

テント張りますから(笑)

今度お会い出来るの楽しみにしてます〜( ̄^ ̄)ゞ
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年02月03日 17:02
>セフォさん

こんちはー。

我が家はデイキャンでもこんなにがっつりですw
嫁はあきれてますけどねww

泊りになると更にがっつりですwww
Posted by JILLJILL at 2014年02月04日 14:22
>すみかパパさん

こんちはー。

テント張りますよね~(笑

さすがに夏はタープだけですけどw

私もお会いできるのを楽しみにしてまーす。
Posted by JILLJILL at 2014年02月04日 14:23
デイでも流石のフル装備ですね☆
拘りのアイテムの数々が眩しいですよ〜((*/Д\)ウウッ♬
ヒッチキャリアいいな〜!!
我が家の積載問題の解決の糸口となりそうなのでルーフラックと共に検討中です。
Posted by Yachiko at 2014年02月05日 04:11
>Yachikoさん

こんちは~。

買った道具も使えなくて可哀そうでしたので意味もなくひっぱり出してみましたw

ヒッチキャリア思ったより良かったですが、やっぱり駐車スペースの問題がありますね~。

キャンプに行く途中、荷物乗せたままスーパーに買い出しは無理そうです(泣
Posted by JILLJILL at 2014年02月05日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンに行ってきました
    コメント(18)